喜久屋
錦市場内の珍味専門店。かなり個性的な商品ラインナップで眺めているだけでも楽しい。 しかもなんと店内でギョーザも販売中!!「黒七味ぎょうざ」「九条葱と西京味噌のぎょうざ」どちらも気になるー!(※2014年販売終了)
餃子専門店 ミスター・ギョーザ
【完売】した時点で閉店!なぜならもっとも美味しい状態で召し上がってほしいから…!という餃子専門店。 具材は国産品で、皮はもちろん特製で、表面パリッでもモチッ!専門店ですが、中華料理もちょこっとあるよ。
マルシン飯店
東山三条で遅めの時間まで空いてる店、といえばココですね。遅めといわず、朝までごはん!ビール! 餃子も絶品です。定食は夜9時までですが、夜のセットメニューもあります♪
桑ぎょうざ処 一玄
このお店に訪れたら迷わず注文すべきはオリジナルの桑の葉(マルベリー)餃子でしょう!!そのほか、桑の葉を生地に練りこんだお好み焼きや焼きそばもあります。もちろん揃って鮮やかな緑色です!
祇園 餃子処 泉門天
祇園の餃子屋さんです。生ニンニクではなくガーリックパウダーを使っているので、ニオイが気になる方にもおすすめ! 残りにくいのが特徴。食べやすいひと口サイズです。
三宝の餃子
北野天満宮からスグの夕方は定食屋・夜は飲み屋としても人気のお店です。自家製の皮で包んだカリふわ餃子は何も付けなくてもおいしいとのうわさ!
餃子の王将 四条大宮店
言わずと知れた!?「餃子の王将」発祥の地・1号店です。平日・お休みに関わらずいつも行列が出来ている人気店。とにかく美味い!!
浪花ひとくち餃子 餃々 三条木屋町店
小ぢんまりした店内ながら豊富な種類の餃子を戴けます。 パリッパリの浪花名物チャオチャオ餃子は外せない一品。
ぎょうざ屋 東山 亮昌
ぎょうざ処 高辻 亮昌の支店が東山三条に!和風かつ京風の餃子は独自の工夫により、お口のにおいも気になりません♪
ぎょうざ処 高辻 亮昌
キャッチフレーズは「京都生まれ京都育ち”和だし”を使ったはんなりぎょうざ」!その名の通り、京のもち豚や九条ねぎなど厳選した素材をつかった「和」な餃子が楽しめます。「お持ち帰り」「宅配餃子」も可!