吉祥菓寮 祇園本店
ピカポロンツァ
日本で唯一のスロヴェニア料理店。「ピカポロンツァ」はスロヴェニア語でてんとう虫のこと。幸福のシンボルとして、スロヴェニアでも愛されているそうです。 1階では、カフェスペースと、自家製そばのパン、ライ麦パン、手づくりスウィーツをはじめ、スロヴェニア産ハーブティや雑貨などを販売。 靴を脱いで上がった2階では、ゆっくりと落ち着いた空間で手づくりのスロヴェニア料理がいただけます。。旬の野菜やハーブをたっぷり使った料理は、あっさりとして食べやすく、スロヴェニアのワインとも相性ぴったりです。
ショコラティエ ドゥーブルセット
京都にあるチョコレート専門店です。種類も豊富で大人な味のチョコレートが揃っています。中でも、自分の食べたいチョコレートを選んで詰めることができる「選べるキャレ」がおすすめです。
四条 nikiniki(ニキニキ) 1689
聖護院八ッ橋を使ったスイーツを販売する専門店「nikiniki(ニキニキ)1689」。創業300年を超える「聖護院八ッ橋総本店」のパイロットショップです。シナモン・抹茶・ロゼ・セサミなど5種類の生八ッ橋とカスタードやリンゴなど8種類から具を選ぶ「カレ・ド・カネール」も登場。ぜひお試しあれ。
UCHU wagashi
UCHUは京都で生まれた、和菓子ブランドです。選び抜かれた素材と和三盆糖で作られたUCHUの落雁は、とにかく「かわいい!食べるのがもったいない!」口に入れた瞬間、ふわっと一瞬で溶けてしまいます。お口の中に残ったお砂糖の優しい甘さに思わずうっとり。
メゾン・ド・フルージュ(旧マガザン・デ・フレーズ)
いちごのお菓子専門店。一年中いちごのスイーツが並ぶ、夢のようなお店。ミルフィユやショートケーキなどの定番の他に、マカロンもお持たせに人気。バースデーケーキのデザインもとってもお洒落。
よねむら 祇園本店
「旬の素材を、新鮮なうちに…」そんな当たり前のことに真摯に向き合い、さらに素材の味を素材以上に引き出す…そんなお店です。 おもてなしの心がつまったお料理をご堪能ください。
マリベル
NY発のチョコレートを京都でも!マリベルのチョコレートには、目で見る楽しさ【art】、味わう美味しさ【food】、そして、喜びと幸せを感じる【beauty】があります。チョコレートの持つ深い歴史と秘められたパワーを、より人生を楽しむためのエッセンスとして食してみてはいかがでしょうか。
ガトー・ド・ミエル
毎週金曜日のみの営業!「極楽チーズケーキ」は絶品です。(毎週金曜日の営業の他に、上賀茂神社で毎月第4日曜日に開催される「上賀茂手づくり市」に不定期で参加されています。)
Cacao ∞ Magic
フェアトレードのオーガニックカカオを、ローストせずローフードのように低温で作る「ローチョコレート」の専門店。カカオを最大限に活かして作られるチョコレートを味わうことができます。