南禅寺畔 瓢亭 本店
「朝がゆ」でも有名な瓢亭は、お茶屋さんとして暖簾をあげてから、創業400年。 老舗の中の老舗で京都では言わずと知れた料亭ですが、仰々しい門もなく、昔から変わらず小旗がはためいています。
京懐石 螢(京都ブライトンホテル1F)
京都御所そばの京都ブライトンホテル1F、直営の京懐石レストラン。 京都ならではの旬の味を一期一会のお茶の心でおもてなし。 テーブル席のほか、椅子席の個室、離れもあります。
韓日茶苑 楽zen
京都でも珍しい韓国伝統茶と薬膳料理が味わえるお店。 お茶とお食事はすべて無添加で、ヘルシーで体に良いのが特徴です。 お粥、十穀ご飯、冷麺の各種、逸品料理にベジタリアンの方にもおすすめの山菜ビビンバなど、メニューも豊富です。
紫野和久傳 大徳寺店
大徳寺の門前にたたずみ、自然の素朴な味わいを大切にした懐石料理が味わえる料亭。1Fではおもたせやお弁当の販売、2Fでは菜食中心の典座料理を提供されています。 ※典座料理(2階)はしばらくの間休業
日本料理 嵯峨野(ホテル日航プリンセス京都)
アクセス良好で観光にも便利なホテル日航プリンセス京都内2Fのレストラン。 落ち着いた雰囲気の中で、安全性を確保し、産地や生産者にこだわった食材を用いたおいしい京料理を楽しめます。
京料理 たん熊北店(リーガロイヤル京都B1F)
たん熊より継承され「たん熊北店」グループの料亭。伝統の技が息づく老舗の京料理の味をホテルの中で満喫できます。お料理はもちろんのこと、器や盛りつけにも四季の趣きが感じられ、こころも満足できそうです。
ウェスティン都ホテル京都2F オールデイダイニング「洛空」
ウェスティン都ホテル京都2F オールデイダイニング「洛空」 東山の豊かな自然と京都市街の景色がお楽しみいただけるブッフェレストラン。 京都近郊の漁港から仕入れた魚介や京都産野菜をアレンジした料理をブッフェ形式でお楽しみいただ けます。
京都熊魚菴たん熊北店(ホテルハーヴェスト京都店)
※契約満了に伴い、2014年1月26日に営業終了予定※ ”ユウギョアンタンクマ”。街なかで、でも静かに朝を迎えたい方に。
総本家にしんそば 松葉京都駅店(2階新幹線コンコース内)
創業文久元年。京都南座にくっついてるにしんそばのアノ有名店「松葉」 の支店で、JR京都駅2階の新幹線コンコース内(博多方面ホーム下、東京寄り)にあります。 松葉の代名詞とも言える「にしんそば」は今も伝承の味付け・製法を守り、京の代表的な味として変わることなく親しまれている逸品です。
南禅寺畔 瓢亭 別館
瓢亭 本店西隣の別館では、テーブル席で本店よりカジュアルな印象。 あわせて本店より少~しだけ気軽にお料理を楽しめます。