鼓月 本店
古都の風情と伝統ある京菓子の技術を活かしつつ、独自の創造性を持って時代のニーズに応えてきた『鼓月』。 銘菓「華」は菊花の形が雅やかな黄味餡の焼饅頭。昭和30年当時タブーとされていたバターやクリームなどの洋風材料を使い、京菓子の伝統も踏まえながら生み出した一品です。 また、ほくほくとした食感とクリームがマッチした和風クッキーのような「千寿せんべい」は京都に暮らす人なら一度は口にしていてもおかしくないほどの、おつかいモノの定番。
中村軒
桂川のほとりに佇む和菓子屋「中村軒」。明治時代の建物の中で、坪庭の草花を眺めながら、伝統の素朴な甘味をいただくことができます。
鶴屋寿 嵐山店
京都・嵐山で、桜餅を通年製造する和菓子屋「鶴屋寿」。白色が特徴です。
琴きき茶屋
渡月橋北詰にあり、店内からは四季折々の嵐山の眺望を楽しめます。 名物櫻もちも人気ですが、和食堂、茶房、Cafeがありゆっくり食事も楽しめます。