鶴屋吉信 本店
創業1803年、全国に100近い店舗を持つ京都を代表する老舗です。
大極殿本舗 本店
和菓子店でありながら、カステラ(かすていら)が名物。実店舗でしか販売していないので、立ち寄った際には忘れずに! 夏季限定の「レースかん」も人気。
菓子職人
甘春堂 本店
代々店主が、各々得意分野に生涯をささげ、その積み重ねで現在があることがはっきりとわかる、まっすぐな和菓子屋さん。体験教室が人気です。
永楽屋 本店
河原町四条に本店を構える永楽屋。宝石のような輝きを持つ「琥珀」は、京ブランド食品にも認定された京都ならではのお菓子です。
村上開新堂
明治40年創業の「村上開新堂」は、京都で一番古いといわれる洋菓子店。レトロな佇まいにも心惹かれます。
ギャラリー遊形
京都の高級老舗旅館「俵屋」のアンテナショップ。実際に旅館で使用されているアメニティなどを販売しています。
鍵善良房 高台寺店
生菓子をはじめ季節の菓子が揃う祇園の老舗菓子司。江戸中期・享保年間(1716-1736)の創業。本店と高台寺店の茶房でいただける「くずきり」は全国的にも有名で、連日長蛇の列ができるほどの人気ぶり。また、青竹に水羊羹を流し込んだ「甘露竹」や、阿波和三盆を用いた干菓子「菊寿糖」など、いずれも上品な味わいの逸品揃いです。