燈籠が並ぶ石段で有名な貴布禰総本宮。また「恋を祈る社」として名高く、えんむすびにも。
| 名称 | 貴船神社 | 
|---|---|
| 住所 | 〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180  | 
                
| アクセス | 京都バス「貴船」より徒歩5分 叡電「貴船口」駅より徒歩30分  | 
                
| TEL | 075-741-2016 | 
| ホームページ | http://kifunejinja.jp | 
| 営業時間 | 6:00~20:00(5月~11月) 6:00~18:00(12月~4月)  | 
                
| 定休日 | 無休 | 
| 駐車場 | なし | 
こんなテーマで紹介しています!
■京の奥座敷・貴船もみじ灯篭
貴船神社境内の紅葉がライトアップされます。
・期間 2017年11月3日(金・祝)~11月26日(日)
・時間 日没~21:00頃まで
・料金 無料
                    ■京の奥座敷・貴船もみじ灯篭
貴船神社境内の紅葉がライトアップされます。
・期間 2014年11月8日(土)~30日(日)
・時間 日没~21:00頃まで
・料金 無料
 
http://momiji-tourou.xii.jp/
                    ■七夕笹飾りライトアップ
日時:
・期間 2015年7月1日(水)~8月15日(土)
・時間 夕暮れ~20:00(土曜・日曜・祝日は21:00まで)
・料金 境内無料 ※願いごとの短冊は100円
境内いたるところにライトアップされた笹と、それにつけられた短冊が風に揺らぎ、幻想的な雰囲気を醸し出します。
期間中の催事日には烏丸界隈の人気店が集まり「貴船マルシェ」として境内に出店される予定です。
                    【ご利益】
えんむすび
※誕生日祈願アリ