コラム

「ホットミルクとはちみつ」シェプロのはちみつコラム~第10回~

シェプロのはちみつコラム第10回は「ホットミルクとはちみつ」についてご紹介します!


出典「http://www.topinspired.com/top-10-diy-milk-and-honey-beauty-recipes/

 

冬の間、はちみつの歴史についてお話しました。
今月のはちみつコラムは、ちょっと肩の力を抜いて、おいしくて健康にもピッタリ!な飲み物のお話を。

昔の映画にも良く出てきた、夜、子供がホットミルクを飲むシーン。
大抵そのホットミルクには、はちみつが入れられているのですが、
実は夜にはちみつ入りホットミルクを飲むということは、ちゃんと意味があることなのです。
季節の変わり目で体調が優れなかったり、眠れない夜のための、ハニーホットミルクのご紹介です♪

「眠れない夜にはハニーホットミルク」


出典「https://www.tribesocialfitness.com/to-sleep-or-not-to-sleep/

皆さんは、眠れない夜は、どうしていますか?

羊の数を数える?
眠くなるまでひたすら本を読む?
眠るのを諦めて起きている?

ヨーロッパでは、昔から「眠れない夜には、ハニーホットミルクを飲みなさい」と言われてきました。
なぜハニーホットミルクが飲まれてきたのか?そのお話は後ほど。
まずはお手軽レシピで実際に作ってみましょう!

「ハニーホットミルクレシピ」

  1. 小鍋にミルクをカップ1杯分入れ、煮立つ前に火を止める。
  2. 少し間をおいて、ティースプーン1匙はちみつを入れて溶く。
    (※お好みで量を調節してもOK!)


ハニーホットミルクの作り方は本当に簡単!
誰にでも気軽に取り入れることのできる安眠方法です。

注意点は2つ。

  • 牛乳を煮立て過ぎないことと、火を止めて少ししてからはちみつを入れること。
  • 牛乳を煮立てすぎると、牛乳に含まれているたんぱく質が高温によって変質してしまいます。


そして、「生」のはちみつに限ってですが、酵素や酵母菌など全て生きていますので、熱すぎる温度に溶かすと、時間が経つごとにどんどん酵素や栄養素が死んでいってしまうのです。
ですので、煮立てた後、少し温度を落ち着かせたホットミルクにはちみつを入れ、お飲み下さい♪

さて、ここまでは作り方のお話。
では、ハニーホットミルクの何が良い睡眠に繋ってるしょうか?

「知って納得!はちみつとミルクに含まれる栄養素と相乗効果」


出典「http://itmama.jp/2015/02/20/77985/

私たちが普段何気なく飲んでいる牛乳には様々な栄養素が含まれています。
ビタミンA、B、D、カルシウム、動物性タンパク質、乳酸etc…
その中に『トリプトファン』という成分があります。

『トリプトファン』
聞きなれない成分ですが、どういう成分なのでしょうか?

トリプトファンは、『セロトニン』という成長ホルモンの原料となる成分です。
(セロトニンは、よくTVなどでもよく聞く単語だと思います)
セロトニンは、人間の精神面に大きな影響与え、
心身の安定や心の安らぎにも関与することから、
『幸せホルモン』とも呼ばれます。
なんと、このセロトニンが不足すると、うつ病や不眠症などに陥りやすいと言われているのです。

トリプトファンを摂ることで体内でセロトニンが作られ、心身がリラックスする、という仕組みです。
(温めた牛乳を飲むことで、体温が上がり内臓のこわばりもほぐしてくれます♪)

そして、「生」のはちみつにもトリプトファンが含まれているので、
はちみつとホットミルクを合わせると、So good!
また、はちみつを入れることにより、トリプトファンの体内吸収を早める効果があると言われています。

元々、はちみつにはストレスを緩和してくれる働きもあると言われていますので、
ハニーホットミルクは、私たちの心身両方に働きかけてくれる素敵な飲み物なのです。

ちなみに、ハニーホットミルクは、就寝の2時間程前に飲むのが理想的とのこと。
栄養を吸収してセロトニンが作られるまで、大体それくらいの時間がかかるそうです。
成長ホルモンが沢山作られるゴールデンタイム(22時~2時)を念頭に、
就寝2時間前にハニーホットミルクを飲むと、より効果が実感できるかも!

ぜひお試しください♪


出典「http://venusmorning.com/file/parts/I0000228/6b1576697ced0f05fedcf52b62a59011.jpg


Sleep is better than medicine!
(ヨーロッパのことわざ:「睡眠は薬に勝る」)

 

[ナビゲーター] シェプロ 丹山 富江 プロフィール

仕事:
河原町二条「シェプロ」にて、日々体と心が喜ぶfoodについて勉強しています
趣味:
カフェ巡り。読書。
好きな作家:
アガサ・クリスティ/アーシュラ・K・ル=グウィン

 

シェプロのはちみつコラム 一覧ページへ

投稿日:2016.03.03

Facebookのお友達が知ったら喜ぶかも

もしよければ、ちょっとコメントいただければ、うれしいです。

キーワード検索

Facebook

コラム

ページの先頭に戻る