コラム

八朔祭に行こう!

「八朔」とは

八月の朔日=一日(ついたち)、 旧暦の八月一日、現在の九月一日前後に行われるお祭りのこと。

台風被害の多いこの時期に、収穫の無事を願い始められた五穀豊穣祈願のお祭り。



8月31日(金)  八大神社の八朔祭 (お千度)・鉄扇音頭      
公式HP




所在地!京都市左京区一乗寺松原町1

宮本武蔵ゆかりの神社。

見どころ!鉄扇音頭





9月1日(土) 江文神社の八朔祭

所在地!京都市左京区大原野村町643 

聴きどころ!日中に本殿での祭典、夕刻より八朔踊の奉納。
絣の着物、菅笠姿の青年たちの中、音頭取りの1人が息の続く限り音頭をとる。

周辺オススメ!  タージマハル エベレスト  中村軒   

 


 
9月2日(日) 松尾大社の八朔祭    公式HP



五穀豊穣の神様 境内にはカラフルな酒樽が並ぶ。

八朔祭当日は数千の提灯が灯り参拝者で賑わう。

見どころ!午前中~八朔相撲・16時頃~嵯峨野六斎念仏踊り

 

周辺オススメ!   musubi cafe    うなぎ屋 廣川



↓おまけ

9月1日(土)  湯屋谷の 大滝祭
 

雨乞いのお祭り。

大滝に酒を飲ましたウナギを放ったところ、天に昇り竜になり、雨 を降らせたという地元の言い伝えにもとづく行事。

所在地! 綴喜郡宇治田原町湯屋谷 


 

 

投稿日:2012.08.30

Facebookのお友達が知ったら喜ぶかも

もしよければ、ちょっとコメントいただければ、うれしいです。

キーワード検索

Facebook

コラム

ページの先頭に戻る