和菓子・甘味処

嘉祥菓子 養老軒

〒604-8847 京都市中京区四条通西大路東入ル南側壬生西土居ノ内町21

  • TEL:075-311-3405

昭和6年創業。季節ごとの定番和菓子のみならず、フルーツが丸ごとゴロリと入った、みかん大福やキウイ大福といったフルーツ大福をはじめとする創作大福で有名な和菓子屋さん。
女性初の「明日の名工」に選ばれた本田順子さんが創りだす和菓子は、京都の雅な心を現代のニーズに応えた新鮮な美味しさに溢れています。
使用する小豆は、モンドセレクション金賞を受賞しています。

     
     
     
     

西院駅から四条通を東へ。アーケードの続く南側を1分ほど歩き進めたところに、嘉祥菓子 養老軒はあります。
テレビや雑誌でひっぱりだこの大人気商品「フルーツ大福」(みかん大福やキウイ大福は、なんとフルーツがまるごとひとつ!入っています)を始めとした創作菓子から、上生菓子といった伝統和菓子まで、色とりどりの和菓子がショーウインドウを華やかに飾ります。

【女性初!明日の名工】

華やかなのは、和菓子ばかりではありません。
こちらの養老軒、ただの人気和菓子店ではないんです。
養老軒の看板娘であり和菓子職人である本田順子さんは、なんと京都で女性としては初めて「明日の名工」に選ばれた京都和菓子界を背負って立つ若き職人の一人。女性ならではの感性が光る、斬新でありながら繊細な和菓子を次々と作りだす期待の和菓子職人なのです。

さらに三人姉妹かと見まごうような、母・カズ子さん、長女・雅子さん、次女・順子さんの、太陽よりも明るく福福しい笑顔溢れる店内は、それはそれはパワフルで華やかなエネルギーに満ち満ちています。

※「明日の名工」とは
京都府青年優秀技能者。「京の名工」の対象となる伝統産業を除く府内の産業に携わり、10年以上の経験を持つ35歳以下の優れた技能者が表彰されています。

【元アスリート姉妹の妥協なきこだわり】

雅子さん順子さん姉妹を中心とした、溢れんばかりの若きエネルギーに満ちた養老軒。そのエネルギッシュな魅力の源流は、なんとスポーツにありました。
踏水会(京都の老舗水泳スクール)学園長であった叔父の影響で、本田家の姉妹弟は皆さん元水球選手。ジュニアオリンピック優勝という蒼々たる経歴の持ち主なのです。
さらにその後、順子さんは雅子さんの影響でゴルフの道へ転身。プロゴルファーを目指されますが、怪我により止むなく断念し和菓子の道へ入られます。

アスリートから職人へ。
一見、まるで異なる世界への転身のように思えますが、一流のアスリートとして鍛えられた「一切の妥協を許さず、一流を目指す」その強い精神力は、和菓子の世界でもみるみる内に順子さんの才能を花開かせます。
確かな技術と斬新な発想力を武器に、次々と創作菓子を生み出し続ける人気店の礎は、アスリートとしての厳しい修行に耐えた日々にしっかりと支えられていたのです。

【伝統と創造を】

嘉祥菓子 養老軒は、昭和6年の創業。事業家であった初代が、岐阜県の養老から上洛したことに由来します。
伝統や常識に囚われない発想でオンリーワンの和菓子づくりに挑み続けるその姿勢には、初代の革新的発想と精神のDNAを感じさせます。
「うちはみんな自由やから。面白い話なら幾らでもあるんよ」そう話される母カズ子さんは、実は和菓子屋の紹介で和菓子屋から和菓子屋へ嫁がれたという、まさに和菓子の母。
輝く瞳で話される姿は屈託のない少女のようですが、伝統と創造の葛藤をおおらかに見守り包み込んで来られた懐の大きさが、あたかも大福のように柔らかにお店を包み込んでいるようです。

「嘉祥(かじょう)」とは、「四季折々の」という意味合いを持つ言葉。また旧暦の6月16日に行われる、16個の菓子または餅を神に供えた後に食し疫病を払う行事でもあります。養老軒では6月15日・16日にはこの行事にちなんだ「嘉祥菓子」も販売されます。
日々の生活の折々に楽しんでいただける和菓子を。
伝統と創造、その両方を大切にしながら、今日も嘉祥菓子 養老軒には確かな美味しさが並びます。

 

こんなテーマで紹介しています

夏越の祓、どこの水無月食べよ?

甘さが優しくあっさりと食べやすいので、女性はもちろん男性にもオススメです。
白と黒糖の水無月には、モンドセレクション7年連続金賞受賞の小豆を使用。黒糖は無駄な雑味が無く貴重品である沖縄県・波照間産のものを使用。
黒糖の、品が良くそれでいてはっきりとした後味は素材の良さを感じさせます。
29日・30日限定販売の抹茶は、台に宇治・伊藤久右衛門の抹茶を使用し、手芒豆を散らしている絶品。
白・黒は6月上旬から7月上旬まで。
抹茶のみ6/29、30の限定販売。

基本情報

名称 嘉祥菓子 養老軒
市区町村 中京区
住所 〒604-8847
京都市中京区四条通西大路東入ル南側壬生西土居ノ内町21
アクセス 阪急「西院駅」より徒歩1分
嵐電「西院駅」より徒歩1分
TEL 075-311-3405
ホームページ http://kyoto-yoroken.com/index.html
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日・木曜日

営業時間、電話番号、料金などは変更になっている場合がありますので、ご利用の際は各店舗にご確認ください。
当サイトに掲載した情報の誤りにより万一被害がありましても、弊社には賠償の責任を負う義務は無いものと致しますので何卒ご了承くださいませ。

キーワード検索

Facebook

テーマから探す

キーワードから探す

★会社(1)

ショッピング(1066)

★トラベル(11)

グルメ・レストラン(1523)

健康・美容(264)

学校・教育・資格(40)

医療・健康・介護(13)

お稽古・教室(80)

公共施設(211)

暮らし(279)

★ケーキ(4)

★甘味処(2)

おでかけ・観光(411)

★オーガニック(4)

ペット(45)

★そば(1)

ビジネス(9)

おみやげ(22)

子育て(343)

ページの先頭に戻る